日本四季大学 学長を囲み
薬膳認定講師の皆さまと
健康で美しい人は
四季の暮らしを知っている vol.816
今日は日本四季大学
四季薬膳 冬コース
調理実習受講日でした
薬膳では冬に弱りやすい腎を癒すために
黒い食べ物をよく使います。
冬の養生はその後迎える春、夏にも
影響すると言われています。
??トイレが近い
??耳鳴りがする
??抜け毛が多い
??疲れやすい
??手足が冷えて眠れない等
??耳鳴りがする
??抜け毛が多い
??疲れやすい
??手足が冷えて眠れない等
私自身もこんな症状に悩まされて
薬膳を習い始めたのが3年前でした
『腎』と言えば『腎臓』と思いがちですが
内分泌系、泌尿器系、生殖に関係しています。
黒ごま
黒キクラゲ
黒米
・誰でも出来る簡単な薬膳
・家庭で出来る季節に合った薬膳
・身近に手に入る食材で作る日本の薬膳
・家庭で出来る季節に合った薬膳
・身近に手に入る食材で作る日本の薬膳
を基に
冬の養生薬膳は
黒色食材を使っての料理
『冬の薬膳』
新年から
四季薬膳の料理教室を
自宅でスタートします
1月は『冬薬膳』
日本の四季に合った薬膳を
身近な食材で提案します
2018年
1月
21日 日曜日
22日 月曜日
24日 水曜日
25日 木曜日
26日 金曜日
お問いあわせ 》》》
※詳細を返信させていただきます(3日以内)
※必ずご希望受講日をお知らせください。
内側からの美容は『食』
四季薬膳
外側からの美容は
パーソナルカラー&パーソナルメイク
ファッション診断
内外から『健康美容』サポート
更に精進していきます
よろしくお願い致します
最後までお読み下さり
ありがとうございます。
黒豆で学ぶプロジェクトマネージメント | おせち料理通販
↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 「人間関係がうまくいかない…」と思ったときに試してみたい3つの黒豆 all rights reserved.