今日も
6時30分おはよう![]()
みんなの朝ごはん![]()
*すじこのおにぎり
*目玉焼き
*あじかんぼこ
*大根の醤油漬け
*ぴりぽんきゅうり
*サラダ
*人参・豆腐・なめこ・
揚・大根の葉のお味噌汁
*りんご
*ヨーグルト・牛乳
冷凍の筋子がまだ
残ってたからひろくんも
食べたいってことで
おにぎりプレートにしたよ![]()
あたしはお味噌汁だけに
して洗濯物部屋干しして
ゲストルームに
空気清浄機置いて
スピード吸塵したり
お化粧したり準備![]()
そこそこしっかり
メイクに毛先だけ
ゆる巻きで一周忌やから
喪服で準備…
髪の毛染めたてやから
そこまで色落ちてないし
落ち着いてて良かった![]()
義弟一家迎えに行くのに
時間ギリギリやから
ひろくんが義両親を
連れてまずお寺に行ってから
駅にってことで
9時半くらいに3人は出発![]()
あたしはちょっと遅れの
10時前に家出発して
水沢江刺の駅に向かったら
雪もさもさ降ってきた![]()
ひろくんと合流して
10時22分着の新幹線で
義弟一家4人来たから
二手に分かれて車に![]()
大阪から義両親が
お世話になりましたって
気持ちもこめて
送ったバトンドール、
すごい美味しかったって
喜んでくれてたから良かった![]()
そのままお寺に行って
11時から一周忌のおつとめ![]()
和尚さんの説法聞いて
お墓参り、寒いから
叔父さんちのお参りは
良いからって辞めてた![]()
もう1年かー、
はやいなあ。
ばーちゃんみんなのこと
見守っててね![]()
そっからホテルニュー江刺に
向かってお食事でした![]()
お献立
*籠盛
鰻蒲焼(1切れひろくんへ)
しめじと春菊の和へ物
サーモン翁焼き
さつま芋テリーヌ(ひろくんへ)
銀杏袱紗焼(ひろくんへ) はじかみ
*吸椀
白玉 巻麩 三つ葉
*刺身
鮪 寒八 烏賊
牡丹海老(お義母さんへ)
帆立(ひろくんへ) 妻色々 山葵
*洋皿
江刺牛ロースト
*天婦羅
海老湯葉包み揚げ
かぼちゃ ししとう さつまいも
(お持ち帰り)
*蓋物
海老芋饅頭(お残し)
*酢物
叩きサーモン(ひろくんへ)
蛇腹胡瓜
もって菊(ひろくんへ)
*角
胡桃豆腐
黒豆(ひろくんへ)
山葵
*茶碗蒸し
*止椀
高野とうふ 椎茸
人参 絹さや(ひろくんへ)
*食事
握り鮨
まぐろ いか
えび(ひろくんへ)
*椀物
温蕎麦
*水物
マロンムース
(お残し)
食べれる物は食べて
無理な物はあげるか
お残しするかで
基本どれも美味しくて
お腹ぱんっぱん![]()
お義父さんはビール
1杯飲んであとは麦茶、
天ぷら3個残して後は
全部完食してました![]()
お義母さんはビール
何回も注いで貰いつつ
天ぷら丸ごとと
鰻1切れお残しで
お持ち帰り〜![]()
子どもらも大人と同じ
メニューで頑張って食べて、
それでも大量に残ったやつを
お持ち帰りの折に
詰めてたよお![]()
14時くらいにお開きになって
前回みたいに叔父さんちに
集まるんかって話に
なったけどお義母さん
曖昧やし他の人に聞いて
おいでって言ってもすぐ
脱線するしよー解らんくて![]()
そんで義両親ひろくん
義弟が同じ車に乗って
叔父さんち行く前に
床屋のお姉さんとこに寄って
お歳暮のお米30kgを
貰って来ました![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーー
記事2つに分けますヾ(*´∀`*)ノ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
はじめましての方へ![]()
ブログご訪問をありがとうございます
日本人妻・韓国人夫の日韓夫婦がご紹介する
韓国情報、韓国美活ブログです
![]()
![]()
ごゆるりお楽しみくださいませ(*^^*)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【2017年11月ソウル・5泊6日購入品】
ソウル・明洞
ロッテマート本店地下で
韓国味噌=テンジャン
を見繕い
こんなテンジャンチゲ
韓国のどのお店でも食べたことない![]()
ぶはぁ
美味しすぎる![]()
と、旦那王子が大絶賛![]()
私大絶賛だった、
とはこれまた違う味!
テンジャンの色もだいぶ違います↓
これは
松茸テンジャンが
かな〜〜〜りいい味に引き上げてると思われます![]()
やっぱり、250gで3000円もするだけあるわね![]()
![]()
LDKは換気扇MAXにしてても松茸テンジャンの香りが充満しますけどね!笑
ちょっと食べ進めた後は
「これがやりたい」と旦那王子のアレンジ入りました↓